What's New!
過去の宮研
News!
はこちら

講義情報
宮沢の考え方

講義情報
講義情報

 
宮澤の予定
宮澤の予定

 
学会参加記録
学会参加記録

 
受験案内
入試広報活動

 
ひとりごと
ひとりごと

 
ひとりごと
ストレス発散
近日公開予定
DEEPな内容の
ため閲覧注意
 
リンク集
リンク集



東海大学 工学部 材料科学科




宮沢研究室
へ、ようこそ。
Welcome! MIYAZAWA Lab.
Joining Science, Brazing & Soldering
No.1 Brazing & Soldering University's Lab. in the WORLD!
Tokai University

宮沢研究室はろう付・はんだ付分野で世界レベルの研究を実施している大学の研究室です.
就職にも極めて有利な宮沢研究室で研究に取り組みたい若い力を大歓迎しております.

東海大学大学院・工学研究科・金属材料工学専攻・修士課程に入学し,
宮沢研究室で一緒にろう付・はんだ付の研究に取り組みましょう.
外国人の方の入学も心より歓迎いたします.

企業からの技術支援依頼なども随時受け付けております.お気軽にご相談ください.

宮澤センセ
Renewed on 2015/02


これからもよろしくお願い申し上げます。
新たな気持ちで宮沢研究室を運営して参ります。
今後もよろしくお願いします。

宮研 News !

2015/2/28に開催予定の有志による学科同窓会の情報を更新しました.
詳細は以下の通りです.
開催の目的:金属材料工学科(金属工学専攻などを含む)や材料科学科の卒業生の
研究室や世代を超えた繋がりを築く事を目的といたしました.
開催日時:2015年2月28日(土),14:00〜17:00,
開催場所:『ファニーサンセット』(http://r.gnavi.co.jp/6cs91fa80000/),
平塚駅北口から徒歩
3
住所:〒
254-0042  神奈川県平塚市明石町11-2
電話:050-5789-7232
詳細はここに示しました.

多くの卒業生の参加連絡を頂いております.近日中に途中経過を報告いたします.



2012/6/28・29 東海大学大学DVD作成に協力しました.

2012/6/27 入学広報活動の一環として付属翔洋高校の理工系体験授業を担当しました.
付属翔洋高校から理工系体験授業担当者として毎年,ご指名を頂いております.
大変有り難い事と感謝しております.
今回の体験授業では,翔洋高校出身の古川くん(大学院2年生)と
河原くん(宮沢研究室4年生)にお手伝いを頂きました.ありがとうございました.

2012/6/24 大学の園遊会に家族で参加しました.大変有意義な時間を過ごしました.
参加者が少なくなっている事が気になりました.

2012/6/23 付属高校進学内定者向け説明会の打合せに参加しました.
事務局のご苦労に大変頭が下がる思いでしたが,今後のさらなる改善が必要と痛感しました.

2012/6/19 入学広報活動の一環として加藤学園高校の説明会を担当しました.

2012/6/17 本年度第1回目のオープンキャンパスが開催されました.
学科企画も大変盛況で多くの方に来訪頂きました.ありがとうございました.
当日は,大学院生と材料科学科1年生2名にお手伝い頂きました.
大変積極的に学科企画の運営に参加頂き,助かりました.
新任の高尻先生に協力を頂きました.ありがとうございました.

2012/6/15 秋の金属学会へ参加発表を申し込みました.

2012/6/14 JPCAアカデミックプラザで宮沢研究室大学院生2名(金子くんと林くん)が
研究論文を発表しました.
二人とも堂々と立派な発表を行いました.感心しました.
それぞれの発表とも聴衆から貴重なご意見や質問を頂きました.
今後に役立ててゆきます.ありがとうございました.
発表会場で数社の技術者からご挨拶を頂きました.ありがとうございました.

2012/6/8 宮沢研究室の新卒研生歓迎飲み会を開催しました.
全員が参加しました.いつもの事ですが,良い学生に囲まれて幸せです.

2012/6/6 秋の溶接学会へ参加発表を申し込みました.

2012/5/21 皆既日食を自宅で観察しました.
あいにくの天気でしたが,じっと待ち続け,観測する事が出来ました.
科学を志す者にとって重要と考え,1限の授業は,皆既日食観測に振り替えました.

2012/5/19 入学広報活動の一環として付属望洋高校の説明会を担当しました.

2012/5/18 入学広報活動の一環として付属山形高校の説明会を担当しました.

2012/5/18 溶接学会界面接合研究委員会に参加しました.
界面接合研究委員会,副委員長に就任しました.

2012/5/12 9月卒業を目指す宮沢研究室4年生が
卒業研究中間発表を行いました.
ポスター発表を行いました.

2012/4 IBSC2012に参加し,論文を発表しました.
IBSC2012に研究室大学院生を引率しました.
IBSC2012では研究活動に関する有益な情報を入手しました.

2012/4/9 授業がスタートしました.
早速,1限から授業を担当しました.
新入生の元気な顔を見ながらの授業を実施しました.

2012/4/6〜7 材料科学科・新入生研修会を実施しました.
長野県諏訪市の諏訪湖ホテルへ行き,研修会を実施しました.
研究室の大学院生が同行し,協力してくれました.
他の研究室の大学院生合計8名が同行してくれました.
大学院生の協力もあり,充実した研修会が実施できました.感謝です.

2012/4/5 在学生ガイダンスが実施されました.
2012年度が実施的に動き出しました.新たな気持ちで頑張ります.

2012/4/3 本年度材料科学科への入学生数が確定しました.
無事に定員を上回る事が出来ました.ありがとうございました.
入学広報にご協力頂いた全ての方々へ深くお礼申し上げます.
今後ともよろしくお願い申し上げます.

2012/3/27 溶接協会ろう部会,先端材料接合委員会で依頼講演を行いました.

2012/3/24,25 大学院修士課程と学部の卒業式(学位授与式)が挙行されました.
卒業生が堂々と学位記(卒業証書)を受け取る姿に感激しました.
また,25日には謝恩会も開催され,お招き頂きました.ありがとうございました.
本年度も無事に卒業生を送り出す事が出来ました.大変嬉しいひとときです.

2012/3/17〜18 宮沢が工学部を代表してオープンキャンパスで
学部説明会を担当しました.大学院生が協力してくれました.
大学院生から学生目線のキャンパスライフに関する情報提供があり,
参加した高校生やその保護者が熱心に耳を傾けていました.感謝です.

最近,多くの企業から技術相談を受けます.
宮沢が専門とする「ろう付・はんだ付」が製造分野において
重要技術である事を痛感し,さらなる精進と勉強が必要であると感じております.
さらに頑張ります!

卒業判定を行いました.
本学科,本専攻では大きな問題は無く,卒業可・修了可が決定しました.
ところが,一つ疑問に思う事がありました.
今,ここに書くべき内容ではないので,割愛しますが,近い将来,書きます.

2012/2/15 修士論文発表会と修士論文中間発表会が開催されました.
宮研の大学院生も全員,立派に発表しました.誇らしく思いました.

2012/2/3 卒業研究発表会が開催されました.
宮研の卒研生も全員,立派に発表しました.感激です.

2011/12/20 年が暮れようとしているこの日,
宮沢が付属高輪台高校サイエンス講座を担当しました.
高輪台高校へ出向き出前授業を実施しました.

2011/12/8 宮沢研究室は東海大学産学連携フェアーに出展しました.

2011/11/28〜30 宮沢はEco-mate2011に参加し,
論文を一編,口頭発表しました.

2011/11/7〜9 沖縄で開催された日本金属学会に参加しました.
宮沢研究室の大学院生が3件の論文を発表しました.
口頭発表2件,ポスター発表1件です.
無事に発表を終えました.立派な発表でした.

2011/11/3〜4 宮沢研・葛巻研・山田研は合同で建学祭に
マテリアルマジックとして出展しました.

2011/10/14 宮沢は付属高校生向け巡回指導を行いました.
巡回指導時に高校からの依頼により在学生向けに出前授業を行いました.
また,付属高校出身の在学生(大学院生)を同行し,
高校生を指導する際に補助を担当してもらいました.助かりました.感謝です.

2011/8/10〜11 宮沢が工学部を代表して
「東芝科学館サイエンスフェスタ」に出展しました.
材料科学科を含め工学部6学科が出展しました.

2011/7/6〜8 宮沢研の研究成果の一部を
「テクノトランスファーinかわさき2011」で紹介しました.


宮沢は、中高生がこれまで以上に理工系に興味を持つ事が重要と考えております。
そこで、材料科学科の広報活動の一環ではありますが、
中高生に理工系に興味を持たせる出前授業を実施しております。
これまでの実績は「入試広報活動」にまとめてあります。
ご要望・お問い合わせなどは、遠慮なく宮沢までお願いいたします。


宮沢写真館を開設いたしました。

東海大学へ入学を希望される高校生諸君は ここ をクリック!
入試情報・学費&奨学金情報・オープンキャンパス情報もあるよ!
工学部の学費についてダイヤモンド社のWEBサイト「ダイヤモンド・オンライン プラス」で
紹介されました(主要私立大学理工系学部の学費との比較も掲載)。※別窓表示

アクセスカウンタ

Please Click Here for the English Language.
Welcome to MIYAZAWA Laboratory Dept. of Metallurgical Engineering School of Engineering TOKAI Univ.


宮研見取図
<宮澤センセ>・<宮研メンバー>・<研究内容>


メール送信できます。ご意見お待ちしております。

お名前(ニックネームも可):

あなたの電子メールアドレス(差し支えなければご入力ください):

差し支えなければ、どうぞ:

ご意見・ご感想をお願いします。:


??? 宮澤研究室ってどこにあるの?


Copyright 2000-2012 by Miyazawa Laboratory. All rights reserved
このホームページは、東海大学工学部 材料科学科 宮沢研究室(代表責任者:宮沢靖幸)により管理運営されているものです。
掲載内容は、「東海大学」、「東海大学工学部」、「東海大学工学部材料科学科」が保障するものではありません。
掲載内容のお問い合わせは、直接、宮沢(責任者)までお願いいたします。
なお、このHPへのリンクは自由ですが、リンクの際はご一報下さい。
また、このHPの著作権は放棄しておりません。無断転記転載はご遠慮下さい。
連絡先
E-mail:ceramics@keyaki.cc.u-tokai.ac.jp
E-mail:ymiyazawa@tokai-u.jp
住所:〒259-1292 東海大学 (神奈川県平塚市北金目4-1-1)、住所表示が変更になりました。
(郵便番号は個別郵便番号です。)
電話:0463-58-1211(内線4208)
FAX:0463-50-2096